JACC Rd.2 お疲れさまでした

10/20(土)、愛知県 美浜サーキットにてJACC Rd.2が開催されました。

当日は天気にも恵まれ、大きな事故もなく充実した1日となりました。

 

 

また今回の走行会は、モティーズ様・NUTEC様・プロアイズ様・エスワン様より豪華景品のご協賛を頂きました。

この場を借りて深く御礼申し上げます。

 

尚、他にも走行写真が沢山ありますが画像処理に時間がかかっておりますのでもうしばらくお待ちください。

次回開催場所&時期は未定のため開催が決まり次第当HPにて告知致します。

何かご意見、ご要望等ありましたら下記アドレスまでご連絡ください。

japan.altezza.circuit.challenge@gmail.com

 

JACC Rd.2 グループ分け&タイムスケジュール

2018/10/14 更新

タイムスケジュール

8:00 ゲートオープン
8:40 8:50 全体ドラミ
8:50 9:00 初走行向けドラミ
9:00 9:20 1A
9:20 9:40 1B
9:40 10:00 1C
10:00 10:20 1D
10:20 10:40 1E
10:40 11:00 1F
11:00 11:20 2A
11:20 11:40 2B
11:40 12:00 2C
12:00 13:00 昼休み
13:00 13:20 2D
13:20 13:40 2E
13:40 14:00 2F
14:00 14:20 3A
14:20 14:40 3B
14:40 15:00 3C
15:00 15:20 3D
15:20 15:40 3E
15:40 16:00 3F
17:00 ゲートクローズ

続きを読む

JACC Rd.1 フォトアルバム追加注文のご連絡

JACC Rd.1にご参加頂きありがとうございました。

JACC Rd.1当日に、フォトアルバムの注文を受付けておりましたが、お問い合わせを頂きましたので、追加注文を承りたいと思います。

価格は2000円となっております(振込手数料はご負担願います)。
急ぎのご連絡となりましたが、2018/08/04(土)頃までにご連絡頂けると幸いです。発送は8月中旬を予定しております。

フォトアルバムの仕様ですが、

  • A5横サイズ
  • 表紙+裏表紙 4色印刷(光沢加工)
  • 本文最大16ページ 7色印刷

となっております。

当日注文を受けていない方に関しては、写真の枚数が少なくなる可能性が御座います。
発注する前にメールにてご連絡を頂けると幸いです。後日、振込先・発送先をお伺いします。

webmaster@imprix.net (萩原にゃぶろー宛)までご連絡ください。

サンプルは以下の通りです。

JACC Rd.2 開催概要&エントリー開始のお知らせ

 

【JACC Rd.2 開催概要】

  • 日時:2018年10月20日(土) ※雨天決行
  • 会場:美浜サーキット(愛知県知多郡) HP:http://mihama-ck.com/
  • 時間:9:00〜17:00(ゲートオープンAM8:00)
  • 走行形式:クラス別フリー走行 グリップのみ
  • 費用:15,000円/台(計測機、ガードレール保険料込)
  • 募集台数 80台上限
  • エントリー受付 10月6日(土)23:59まで

タイムスケジュール・エントリーリストはこちらをご覧ください。

走行規定・各種注意事項に関してはこちらをご覧ください。

★当走行会は美浜サーキットガードレール保険(1口1000円につき5万円まで補償)をエントリー1台につき1口強制加入と致します。※最大3口まで加入可能です。

★美浜サーキット内レストランにて使用できる食券を販売致します。価格は1枚600円で牛丼・カレー・パスタより選択可能です。(1ドリンク付き)

ガードレール保険及び食券の希望数に関してはエントリーフォームにて入力してください。

 

【注意事項

※追加事項は順次更新していきます。  (7/23現在)

  • ヘルメット(半ヘル不可)、グローブ(軍手不可)、計測器固定用のガムテープ&ビニールテープ類をご準備ください。
  • 走行中の服装は長袖・長ズボンで、靴は運転に支障の無いものでお願いします。
  • 会場内はスペースが限られているため、荷物等はまとめて場所を譲り合ってご使用ください。
  • 会場内は必ず徐行運転をして安全に移動してください。
  • 会場内で起こったトラブル(事故・盗難等)に関して主催又はサーキット側は一切の責任を負いませんのでご了承願います。
  • 会場内で出たゴミ等は各自で持ち帰ってください。

 

【キャンセル料について】

エントリー後のキャンセルはエントリー費に対して開催日までの日数に応じたキャンセル料をご請求させて頂きますのでご注意下さい。

  • 14〜8日前 50%
  • 7日前〜当日 100%

 

エントリーはコチラから↓

JACC Rd.2 エントリーフォーム

 

その他ご不明な点はjapan.altezza.circuit.challenge@gmail.comまでお願いします。

 

JACC Rd.1 お疲れさまでした

6/30(土)、YZサーキット東コースにてJACC Rd.1が開催されました。

皆様のご協力により大きなトラブルや事故等が無く、無事にイベントを終えることができました。

梅雨時の開催ということもあり天気が不安でしたが、大半をドライで走行することができました(皆様の日頃の行いのおかげです!笑)

 

 

今回コース内外に撮影班を配置し、皆様の走行写真を撮影致しました。

数が多く編集に時間がかかっているため、フォトアルバムをご注文の方はもうしばらくお待ちください。

 

次回JACC Rd.2は10/20(土)に美浜サーキットにて開催決定!

後ほど開催概要を公開致しますのでよろしくお願いします。

 

 

 

 

JACC Rd.1 ベストタイム一覧

JACC Rd.1にご参加頂きありがとうございました.

閉会式でご案内したタイム表のうち,速報用データを掲載いたします.
1周ごとの詳細なデータにつきましては,今後アップロードいたしますので,もうしばらくお待ち下さい.

Pos. No. Name. BestLap(AM) BestLap(PM) BestLap
1 1 ゆーきゃん 35.583 35.976 35.583
2 7 Shin 37.020 36.667 36.667
3 3 中村慎太朗 36.817 36.907 36.817
4 6 こびぃ☆Rてつ 37.348 36.887 36.887
5 2 エスワン S-tune S3 36.939 37.302 36.939
6 4 ごぶ (こびぃワークス) 37.133 37.480 37.133
7 9 かにP 37.211 37.808 37.211
8 44 とアル青さかな屋@86(アルじゃないけど) 37.614 37.312 37.312
9 35 8_wood 39.539 37.668 37.668
10 8 ろめお 37.748 38.118 37.748
11 37 AE100 38.455 37.846 37.846
12 18 8246SPEED 37.934 38.581 37.934
13 14 タイタン 38.314 37.944 37.944
14 15 yh2818 38.175 38.030 38.030
15 11 kasy 38.249 38.150 38.150
16 10 カジ 38.443 38.881 38.443
17 38 つよし 39.346 38.535 38.535
18 12 萩原にゃぶろー 38.674 38.657 38.657
19 42 sheryl 41.536 38.658 38.658
20 22 まっつら 38.659 38.964 38.659
21 5 ASSY(こびぃワークス) 38.885 39.457 38.885
22 16 M.D.A太郎 38.887 39.026 38.887
23 17 KA24 39.011 39.092 39.011
24 21 けんさん° 39.015 39.523 39.015
25 23 HANASYO はなしょう 39.255 39.140 39.140
26 25 kawboy 39.151 40.739 39.151
27 39 さるちゃん 40.702 39.464 39.464
28 19 tosi 39.595 40.172 39.595
29 36 syun_tessy 39.619 39.619
30 20 トモアール 39.697 39.797 39.697
31 13 けんと 40.052 40.052
32 28 ぺけぽん@ハッタリ 40.450 40.139 40.139
33 32 ますてっつぁ 40.998 40.571 40.571
34 27 グレーチカ 40.744 40.744
35 43 ゆーき(26)しるびぃ 41.176 40.913 40.913
36 40 うえぎ 41.451 41.149 41.149
37 45 じーすけ 44.957 41.299 41.299
38 26 なかりゃん 42.153 41.731 41.731
39 47 月白チェー 46.137 42.882 42.882
40 41 きしめん 44.263 43.078 43.078
41 31 さくこー 43.163 43.163
42 51 銀水晶 44.954 43.930 43.930
43 24 たっくん 44.338 44.338
44 33 MACHA 45.505 44.429 44.429
45 34 たけたけ 46.147 44.457 44.457
46 50 ハック 47.637 45.587 45.587
47 30 きゅーろく 45.776 46.200 45.776
48 46 チャーリーソバット 46.740 46.740
49 54 疾風 51.030 48.304 48.304
50 48 ごんぎつね 57.780 53.268 53.268
51 29 oh rn 53.932 54.460 53.932
52 49 ルシハ 59.075 56.192 56.192
53 53 モリッド 63.003 61.058 61.058

JAC2018 ありがとうございました!

昨日5/19(土)にフォレスタヒルズP2にてJAC2018が開催されました!

アルテッツァ、アルテッツァジータ、他車種の合計156台に参加して頂きました!

とても楽しくて有意義な時間を過ごせたと思います。

 

 

 

準備や誘導など手伝って頂いたスタッフの皆さんもありがとうございました。

また、北は北海道から南は大分県・熊本県から来ていただいた方もいて嬉しい限りです。

全体の写真をおおまかに載せましたが、またレポート的なのは更新していく予定です。

(レポート担当頑張って!←)

 

自動販売機やトイレの位置など連絡事項が伝わっていなかったことは申し訳ありませんでした。

また、ナンバー隠しの両面テープが剥がれず残ってしまい申し訳ありませんでした。

去年も同じことがあり、次は無いように反省します。

 

今年はほぼ全員の方にルール・マナーを守っていただきました。

残念ながら少しではありますが、時間が守れないことや無駄な空吹かしや閉会式後の退場以外の移動などがありました。

次回があれば厳守していただけるようお願いします。

 

また、受付にお土産を持ってきてくれた方々、ありがとうございました!

スタッフのみんなで仲良く争奪戦をさせて頂きましたw

来年もやれるかはわかりませんが、今年来られた方も来られなかった方もぜひ来てください!

 

 

何か意見などありましたら、下記まで連絡ください。

mail:japan_altezza_conference@yahoo.co.jp

Twitter: @Jpn_ALTEZZA_Con

ツイッターのDM、主催者・岡本まで直接連絡して頂いても構いません。
ありがとうございました!!!

JAC2018 当日のお知らせ(追加事項)

JAC2018 当日のお知らせ(追加事項)

 

※見学者の方へ

JACに興味を持っていただき、遠方からも見学に来て頂ける方がいらっしゃるようでとても嬉しいです。

しかし、見学者用の駐車場には限りがありますので指定された場所以外に止めてフォレスタヒルズの営業に支障があると判断した場合は当イベントを早期終了なども考えられます。

くれぐれもあたりまえのルールを守っていただき、乗合わせなど車を減らして頂くようご協力をお願いします。

 

※当日天気が心配ですが、雨天決行ですので傘などの雨具を用意して道中運転には十分気をつけて来てください

 

※当日は忘れず受付にハガキを持ってきてください。

スムーズにナンバー隠しなどの資料をお渡しする為です。

忘れた場合はエントリーナンバーと名前を申し出てください。

 

※トイレはフォレスタヒルズ内のものを使用していただけますが、位置などは確認出来次第このページに追加するか当日の開会式でお伝えします。

 

※当日、カーセンサーにイベントの様子を取材して頂けることになりました!!!

イベントの様子や車など写真を撮ることがありますのでご了承ください。

また、個別にインタビューなどするかもしれないのでその際はエントリーフォームに記入して頂いた電話番号に電話する可能性がありますのでよろしくお願いします。

 

※お問い合わせ

japan_altezza_conference@yahoo.co.jp
Twitter: @Jpn_ALTEZZA_Con
ツイッターのDM、主催者・岡本まで直接連絡して頂いても構いません。
何か不明な点や相談などあればご連絡ください。